タイトル

患者さま・一般の方はコチラ

新入局員募集

医局の紹介

教育システム

ブログ

受診をご希望の方へ

医局へのアクセス

リンク集

プライバシーポリシー

精神科領域専門医研修プログラム

医局紹介MOVIE

医局の紹介

カテゴリ

お知らせ

治療活動

学会、研究会

日々の出来事

July 26

九州沖縄地区11大学合同研修会

7月24日と25日は、佐賀大学で「九州沖縄地区11大学合同研修会」が
行われ、後期臨床研修の1年目、2年目の先生方が出席しました。

各大学、新人の先生方の集まりなので、
夜に行われた懇親会では、ディスカッションのほか
さまざまなことも話しができた様子です。

新人ならではの悩みも語り合えたのではないでしょうか。
(医局長 田中謙太郎)

date : 2010/07/26

cate : 学会、研究会

July 24

西園昌久先生医局勉強会

昨日7月23日は、西園昌久先生(福岡大学名誉教授)を
お招きして、医局員と看護師対象に
講演をしていただきました。

テーマは
「大学病院精神科に求められること」

我々大学病院精神科に勤務している者にとって
実に的確でわかりやすく、有意義な時間でした。

今日からの臨床や教育に更なるエネルギーをいただきました!!
(医局長 田中謙太郎)

date : 2010/07/24

cate : 学会、研究会

July 20

ICAD

平成22年7月10日から15日まで、ICAD(http://www.alz.org/icad/)という学会で
内田直樹先生が
「Japanese herbal medicine, Yokukansan, inhibits social isolation-induced aggression」
というタイトルでポスター発表しました。

漢方の抑肝散は、福岡大学薬学部と共同研究をしています。
(医局長 田中謙太郎)

date : 2010/07/20

cate : 学会、研究会

July 17

夏祭り

7月16日は、病棟で夏祭りがありました。
女性の患者さんやスタッフは浴衣に着替えて
みな素敵でしたよ。
(医局長 田中謙太郎)

date : 2010/07/17

cate : 治療活動

July 16

抄読会(7月16日)

毎週金曜日の夕方は、抄読会です。
今日は片岡岳先生が
「Impact of a mental health teaching
programme on adolescents」という論文を、
不知火病院出向中の中野心介先生が
「Enhanced Carbonyl Stress
in a Subpopulation of Schizophrenia」という論文を
抄読しました。

症例検討は、大学院生の進藤太郎先生が、
「42歳、うつ病、アルコール依存症」の症例を提示し、
夫や姑の関係まで考慮すること、家族関係の
検討まで必要なことを議論しました。
(ケースはプライバシーの観点から
あまり詳しく記載しません)
(医局長 田中謙太郎)

date : 2010/07/16

cate : 学会、研究会

« 最初へ

« 前へ

28

29

30

31

32

次へ »

  Copyright © 2010 Department of Psychiatry, Faculty of Medicine, Fukuoka University  All right reserved

pagetop