タイトル

患者さま・一般の方はコチラ

新入局員募集

医局の紹介

教育システム

ブログ

受診をご希望の方へ

医局へのアクセス

リンク集

プライバシーポリシー

精神科領域専門医研修プログラム

医局紹介MOVIE

医局の紹介

カテゴリ

お知らせ

治療活動

学会、研究会

日々の出来事

August 12

デイケア畑の再整備プロジェクト


デイケア医長の永野健太先生が、福岡大学工学部社会デザイン工学科教授 柴田久教授の景観まちづくり研究室と共同で進めているデイケア畑の再整備プロジェクトについて、福岡大学の広報誌『学園通信』に掲載されました。

専門家のコラボレーションによる新しい試みです。完成が待ち遠しい状況です。


福岡大学 学園通信 No.66(2019年6月) https://www.fukuoka-u.ac.jp/aboutus/magazine/

(文責:衞藤暢明)

date : 2019/08/12

cate : 治療活動

August 12

51st IPA Congress London 2019 参加


2019年7月23日〜7月27日の期間、精神分析の国際学会である51st International Psychoanalytic Association Congress London 2019に、衞藤、原田が参加しました。本大会の前には英国の精神分析家のインタビューを行い、7月22日には精神分析家候補生が集まる25th IPSO Conference Londonへの出席や、候補生のためのイベントとしてBritish Institute of Psychoanalysisで行われたシンポジウム、Freud Museumで開かれたFreud Barなどに参加しました。精神分析の中心地であるロンドンで、各国から集まった分析家や候補生たちとの交流は、貴重な経験となりました。(文責:衞藤暢明)

date : 2019/08/12

cate : 学会、研究会

June 11

14th World Congress of Biological Psychiatry in Vancouver 参加報告

2019年6月2〜6日の日程で、14th World Congress of Biological Psychiatry(第14回 世界生物学的精神医学会総会)がカナダのバンクーバーで開催されました。大串・緒方・熊谷の3名で参加してまいりましたので、報告致します。

学会では大串が『柴胡加竜骨牡蛎湯の連続投与に伴う、嗅球摘出ラットの行動および脳内モノアミン値の変化について』というテーマでポスター発表を行いました。基礎研究に従事している研究者から臨床家まで、参加者のバックグラウンドは多岐に渡っていました。研究手法に関する事項のみならず、臨床の現場で漢方薬をどう活用しているのか等についてディスカッションできたことは、今後の臨床・研究への大きな糧になりました。


これからも国内外を問わず、学会に積極的に参加して日頃の成果を発信していきます!

date : 2019/06/11

cate : 学会、研究会

April 30

6/14 医局説明会

年号が変わり、いつにも増して新鮮な気持ちで迎える新緑の季節。
今春、福大精神科では8名の新入局員を迎え、
ますます賑やかに臨床・研究・教育に励んでいます。

そして今年度も、医局説明会を開催します!
当医局に興味があり、入局を検討している方であれば誰でも参加可能です。

医局にて説明会を行い、その後は飲食店へ移動して懇親会の予定です。
医局員の生の声を聞く絶好の機会です!
ご興味のある方は、お気軽に下記連絡先までご連絡ください。

第1回:令和元年5月14日(火)18時より ←終了しました
第2回:令和元年6月14日(金)18時より
集合場所等の詳細は、参加ご希望の先生に直接ご連絡します。

また、当日お時間に余裕がある場合は日中に病棟の見学等も可能ですので、
ご要望があればその旨をお知らせください。
ご希望に添えるよう、可能な限り対応させていただきます。

なお説明会の日に限らず、個別の見学は随時受け付けております。
皆様のご連絡、心よりお待ちしております!

(文責:大串)

連絡先:医局長 衞藤
【E-mail】etonobu☆me.com(☆を@に変換してご利用ください)
【TEL】092-801-1011(内線3385)

date : 2019/04/30

cate : お知らせ

March 30

年度末を迎えました

各地で桜の開花が進んでおりますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

年度末を迎え、4月から異動になるスタッフとの別れを惜しみつつ
病院敷地内の桜の樹の下で写真を撮りました。
各々が各々の場所で、力を存分に発揮できることを願っています。

今後とも福大精神科を宜しくお願い致します。

date : 2019/03/30

cate : 日々の出来事

« 最初へ

« 前へ

3

4

5

6

7

次へ »

最後へ »

  Copyright © 2010 Department of Psychiatry, Faculty of Medicine, Fukuoka University  All right reserved

pagetop