March 19
大阪大学 武田雅俊教授をお招きして
年度末研究会のあと、大阪大学精神医学教室の武田雅俊教授をお招きして、講演していただきました。
今回のタイトルは「高齢者の気分障害と卒中後うつ病」でした。
武田先生は特に高齢者のうつや認知症に関して御高名であり、そのお話しを聞くことができたのは大変うれしく思いました。
講演後、近くの焼肉屋に移動して、懇親会を行いました。
精神医学の話し以外にもいろいろ楽しいお話しが聞くことができ、有意義な時間を過ごしました。
(医局長 田中謙太郎)
date : 2011/03/19
cate : 学会、研究会
March 19
年度末研究会
3月18日金曜日の13:30〜15:30に、入局1、2年目の若い先生たちがこの1年間の臨床や研究結果を報告する「年度末研究会」が行われました。
それぞれまだ入局して1、2年ですが、しっかりスライドを作成し、プレゼンテーションを行いました。
そういう姿を見ると、我々指導医の立場としても、誇らしく思い、うれしい気持ちになります。
(医局長 田中謙太郎)
date : 2011/03/19
cate : 学会、研究会
February 26
七隈緩和ケア研究会
2月25日金曜日に、福大病院メディカルホールで、「第19回七隈緩和ケア研究会」が行われました。
今回は、当医局の松下満彦先生が
「がん患者の精神的ストレス」というタイトルで講師を務めました。
参加者は、内科・外科・麻酔科・精神科の医師や看護師、薬剤師などで、緩和ケアというものが、科のワクを超えた医療が必要な分野だと改めて認識させられました。
(医局長 田中謙太郎)
date : 2011/02/26
cate : 学会、研究会
January 31
第23回九州・沖縄社会精神医学セミナーin鹿児島
1月29日に鹿児島大学の主催で第23回九州・沖縄社会精神医学セミナーが行われました。
場所は鹿児島大学医学部・歯学部の鶴陵会館。立派なホールでした。
今回のテーマは触法精神障碍者の社会復帰・司法精神医学という内容で、我々臨床精神科医にとっては遠いようで身近なことであり、いろいろ考えさせられました。
この九州・沖縄社会精神医学セミナーは、事務局は福岡大学にありますが、来年の第24回九州・沖縄社会精神医学セミナーは福岡大学で行います。
平成24年1月28日土曜日に、福岡大学病院新診療棟メディカルホールで行う予定です。
皆様のご参加をお待ちしています。
鹿児島は桜島の灰ではなく、雪がちらほら降っていました。
最後になりましたが、霧島新燃岳の火山灰の被害に遭われた方へ心からお見舞い申し上げます。
(医局長 田中謙太郎)
date : 2011/01/31
cate : 学会、研究会
January 22
第450回福岡精神科集談会
1月21日に福岡大学の主催で、第450回福岡精神科集談会が開催されました。
福岡県の4大学からそれぞれ1演題ずつの発表がありました。
福岡大学からは、永井宏先生が
「福岡大学HDセンター(学生相談室)の現状について」というタイトルで発表しました。
終了後は懇親会を行い、各大学との情報交換を行いました。
次回の集談会は、5月に九州大学で行われる予定です。
(医局長 田中謙太郎)
date : 2011/01/22
cate : 学会、研究会